「行列の出来る法律相談所」で、恐妻を持つ気の毒な旦那が集い、
最も気の毒な旦那を決めるスペシャルみたいなのをやっててさっき観てました。
まー旦那の情けないこと。
そして嫁もひどい。
バラエティ番組だからその辺の兼ね合いもあるんだろうけどね。
僕の理想の夫婦像っていうのは、お互いに切磋琢磨しあえる仲ですかね。
恐妻は結構ですが、理不尽極まりない嫁もどうかと思うし、
僕に服従するような、僕の言うことが絶対、みたいな嫁もいやです。
まあそういう意味では別に恐妻でもいいんですけどね。
感情的になって理不尽なことを反射的に言ってこようものなら
理屈でねじふせてやりますね。
その点、この番組の旦那タレントたちは嫁の言う無理難題に
成すすべもなく (´・ω・`)ショボーンってなってるだけ。
弱いなぁ。
ナンデこんなに弱いねん。
まあでも言い合いになったとき、打ち勝つのが目的じゃないから
僕も弱い時は弱いだろうけどね。
相手が正しいと思ったら結構あっさり折れるよ。
その代わり理屈でどう考えても自分が正しくて譲れない時は絶対折れませんね。
内容が結構どーでもよくてめんどくさい時は自分が正しくても折れますけど(爆)。
ところで、僕が理想と考える、冷静に論理的に物事を考えられる女の人って
過去にもあまりいないんですが、たまにいるんだよね。
あー、こーいう人と結婚出来るならうまくいくかもなぁ、とか
思ったことあるけど、その人たちはいずれも恋愛には進展せず(爆)。
結局、感情の起伏のギャップが激しいと
ついて行けなくて疲れちゃうんだろうなあ。
感情のコントロールが出来る人って、
多分色んなことを乗り越えて来てる人なんだろうなって思うんだよね。
それが出来ない人は力ずくで強行して自分の不満足を解消してきた、っていうイメージがある。
イコール、回りの迷惑を省みない、イコール、人として尊敬できない、
という悪循環ローテーションが僕の中で出来上がってるのかもね。
で、そーいうのと対峙すると、
理屈でねじふせて、相手がどんだけ迷惑かましてるかをわからせたくなる、みたいな。
まあ僕も僕でねじふせるのがひどい動機ですけどね。
だから僕が鬼嫁とかに屈することは今のところは考えられないんですが、
まあ実際、結婚すると違ってくるのかもね(笑)。
弱いなぁ。
ナンデこんなに弱いねん。
まあでも言い合いになったとき、打ち勝つのが目的じゃないから
僕も弱い時は弱いだろうけどね。
相手が正しいと思ったら結構あっさり折れるよ。
その代わり理屈でどう考えても自分が正しくて譲れない時は絶対折れませんね。
内容が結構どーでもよくてめんどくさい時は自分が正しくても折れますけど(爆)。
ところで、僕が理想と考える、冷静に論理的に物事を考えられる女の人って
過去にもあまりいないんですが、たまにいるんだよね。
あー、こーいう人と結婚出来るならうまくいくかもなぁ、とか
思ったことあるけど、その人たちはいずれも恋愛には進展せず(爆)。
結局、感情の起伏のギャップが激しいと
ついて行けなくて疲れちゃうんだろうなあ。
感情のコントロールが出来る人って、
多分色んなことを乗り越えて来てる人なんだろうなって思うんだよね。
それが出来ない人は力ずくで強行して自分の不満足を解消してきた、っていうイメージがある。
イコール、回りの迷惑を省みない、イコール、人として尊敬できない、
という悪循環ローテーションが僕の中で出来上がってるのかもね。
で、そーいうのと対峙すると、
理屈でねじふせて、相手がどんだけ迷惑かましてるかをわからせたくなる、みたいな。
まあ僕も僕でねじふせるのがひどい動機ですけどね。
だから僕が鬼嫁とかに屈することは今のところは考えられないんですが、
まあ実際、結婚すると違ってくるのかもね(笑)。